VYOND 14日間の無料トライヤル こちら

ムームードメインとエックスサーバーの設定

元公務員のギンサラです。

今回は、ワードプレスでホームページやブログを作成する際に、必要なサーバーとドメインの設定を紹介していきます。

そもそもワードプレスの魅力って!?

ギンサラ
ギンサラ

今、簡単なブログサービスなども様々とありますが、やはりワードプレスのブログがオススメです。

サイトやブログを作成する場合は、サーバードメインが必要になります。

 

目次

サーバーとドメインってなに?

サーバーって何?

➡︎不動産でいう、土地の存在です。サーバーの中に容量の限り、WEBサイトを何個でも作ることができます。

ドメインって何?

➡︎不動産でいう、住所のような存在です。WEBサイトの住所のような存在で、必ずドメインを取得します。

(.com  .net   .jp など)

サイトを立ち上げる際に必要な費用はこの2つです。(PCや回線を除く)
まずは、アフィリエイトを始める際はこの2つに投資して初めてみましょう!

ギンサラ
ギンサラ

サーバーとドメインを取得して、サイトを作ってみましょう!

サイト作成までの流れ

  1. サーバーを契約します
  2. ムームードメインでドメインを取得します
  3. サーバーにドメインを設置!
  4. ワードプレスをインストール
  5. ブログ完成!

① エックスサーバーを取得!(土地)

 

まずは、不動産でいう土地を購入しましょう。

私は、エックスサーバーを使っています。エックスサーバーは、毎月1,000円くらいで使えて速度も安定して速いので、最初に使うにはオススメです。

以前に、ロリポップという400円くらいのサーバーを使っていましたが、表示速度が遅かったりしたので、エックスサーバーはコスパはいいと思います。

ギンサラ
ギンサラ

サーバーによっては、速度が遅いものもあります。
あまり表示される速度が遅いと、Googleからの評価に影響がある場合があるので注意してください。

 

② ムームードメインでドメインを取得!(住所)

 

次に、ムームードメインで住所となるドメインを取得しましょう!

ドメインってなに?

  • .com
  • .jp
  • .net

など、サイトの上部に記載されている名前や住所のようなもの。

メモ

ムームードメイントップ画面『空白』に好きな英数字を入力してみましょう!

入力したら、右側の『検索する』を押してください。

ギンサラ
ギンサラ

ブログだったら覚えてもらえるようなドメインを取得したり、アフィリエイトサイトだったら『diet-●●』などと関連のドメインにするとユーザーにとっても信用に繋がりますよ♪

ムームードメイン取得|ネームサーバーはこれ!

  • ns1.xserver.jp
  • ns2.xserver.jp
  • ns3.xserver.jp
  • ns4.xserver.jp
  • ns5.xserver.jp
ギンサラ
ギンサラ

ネームサーバーは、この5つを入力します。ドメインを取得する際に、毎回記載する必要があります。

 

エックスサーバーにドメインを設置!

先ほど、契約した『エックスサーバー』にドメインを設置していきましょう!

ドメイン設定から登録をして、「ワードプレスの簡単インストール」を行います。

このとき、SSL設定はセキュリティ設定を強化するために設定しておきましょう。

※SEO対策でもGoogleの評価基準に入ってます。

ワードプレスを立ち上げるのに必要な設定は以上です。

動画にもまとめておきましたので、是非動画をみて参考にしてください!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる