こんにちは。
元公務員のギンサラです。
アニメーション制作ツールである(VYOND)ビヨンドを使って副業を考えている人に向けて、
今回は、アウトソーシングサイトのクラウドワークスを紹介します。
Youtubeでも紹介しておりますので、
是非案件を調査してみてください!
クラウドワークスでVYONDの案件価格は?
私が調査したところ、案件の単価は、平均すると
7~8,000円〜15,000円
で案件が見つかりました。
動画の中でも紹介しておりますが、大体8〜15分程度の動画で
その金額でした。
チャンネルの規模が大きくなればなるほど、その単価も高くなり
長期で案件を獲得しやすくなります。
クラウドワークスの案件で貸出はOK?
案件によっては、シートを貸与してくれる外注さんもいらっしゃいます。
しっかりと別シートの契約をして、正規で貸出してるパターンもあれば
ルール違反をしてるパターンもありますので注意しましょう。

VYONDは購入した方がいいの?それとも貸与シートを使うべき?
貸与シートの方が、リスクなく始められるという意見も多いと思います。
確かに、貸与してもらうと9万〜16万程度のVYONDの金額を支払わないで外注を受注できます。
練習するのに利用してもいいかもしれません。
しかし、ビヨンドでしっかりと稼いでいきたいという将来を考えてるのであれば、
購入する方が、自分のテンプレートやキャラクターを作れたりするので、何かと購入しておいた方が便利かもしれません。
まとめ
自分の市場価値をあげる方法の一つとして、VYONDがあります。
制作ができるだけで、通常の動画編集よりも、案件が割高だと感じます。
制作時間は、人それぞれですが、私は6〜8時間で10分動画を制作していましたが、
今は、案件にもよりますが、4〜5時間程度で制作が可能になりました。
まずは、外注サイトでどんな案件を募集しているのか調べてみてもいいかもしれません。
Youtubeやラインからよかったらご連絡お待ちしております。
コメント